論文

論文
第5章 結論

 ロバート・ヴェンチューリとジェイン・ジェイコブズの生涯を見ることで、通年的な視点で両者を捉えることができた。そして、それぞれが重要であると考えた「都市の多様性」の概念と、その共通部分が明らかになった。それにより、現在曖 […]

続きを読む
論文
第4章 「都市の多様性」に関する両者の比較

 以上で見てきたように、ロバート・ヴェンチューリとジェイン・ジェイコブズはそれぞれ全く違う分野において別々の興味を持ち、それぞれ独特の生涯を送っている。しかしある一時期、1960〜1970年頃においてそれまでの近代主義を […]

続きを読む
論文
第3章 ジェイン・ジェイコブズ

第1節 ジェイン・ジェイコブズの年譜                    3-1-1 生い立ち、両親の愛ある教育に恵まれて-1916(0歳)〜1934(18歳)  1916年5月4日、ジェイン・ジェイコブズはスクラント […]

続きを読む
読書
雨の日の読書

雨ですね。 こんにちは、小さなくまです。 雨の日と言えば読書ですね。 本日くまは内田樹さんの著書「コモンの再生」を少し読みました。 (ずっと前からほんの少しずつ読んでいます。) その中でまたしてもはっとしたことが書かれて […]

続きを読む
論文
第2章 ロバート・ヴェンチューリ

本章では、ロバート・ヴェンチューリの思想について彼の生涯を通して考察し、彼が考えた「都市の多様性」についての概念を明らかにする。 第1節 ロバート・ヴェンチューリの年譜 節ではロバート・ヴェンチューリの生涯をまとめる。そ […]

続きを読む